教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急お願いします。 バイトを辞めたいです。本当に辛いです。

至急お願いします。 バイトを辞めたいです。本当に辛いです。昨日バイト初日でした。昨日が特別忙しかった日らしく、6時間ほとんど突っ立ってるだけでほとんど何も教えて貰えませんでした。邪魔にならないように必死でした。 その後、新人歓迎会が24:00頃から朝まであったのですが、本当にノリが会いませんでした。店長が飲ませる人だったのと、バイトの人たちの空気感が本当に苦手です。私以外にも新人の女の子が何人かいたのですが、みんな男の先輩にべったりで、挙句の果てにはキスまでしていました。私も女の子からキスをされたり、喋ったこともない男の先輩から肩を組まれたり、正直いって私はパーソナルスペースがない人間は苦手なのですごく嫌でした。彼らが悪いのではなく、恐らくそもそも私がこのノリにあっていません。 今すぐにでもバイトを辞めたいのですが、制服を持って帰ってきてしまっています。この制服はクリーニングにかけて郵送すればいいのでしょうか?また、辞めることはLINEの文面で伝えて、全員ブロックして、グループも抜ければいいですか?正直いってもう電話で話したくもありません。 ちなみにシフトは今月まだ入っています。もうブッチしたいです。今日一日中悩んでしまいました。どうしたらいいですか。

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • まずは気軽に考えてください。バイトなんてすぐにいなくなる人だらけです。 辞めますとLINEで伝えて、制服はクリーニングして郵送すると伝えれば良いです。 やってみればすぐに終わってしまうことです。悩むこともありません。

    続きを読む
  • バックラーは世の中大勢いるので、 あなたが無責任にひっそり消えても、飲みの席で「あんな子いたね〜」くらいの話題で終わりです。数ヶ月後には誰もあなたを覚えてませんのでご安心ください。 セクハラ 受けたのですから制服は郵送(着払い)でいいと思います。

    続きを読む
  • 昨日がバイト初日で何も仕事を教わっていないのならば、私は早ければ早い方が良いと思います。 仕事を教える労力が不要な段階だからです。遅くなればなるほど、あなたを一員にする為の手間をかけていきます。

  • シフトが入ってしまっている以上はとりあえず今月は頑張っていくべきかも知れません。。。それで飲み会などに誘われてもなにか理由をつけて逃げ出せばいいと思います。辞める時はやはり直接が1番いいですねLINEだと後から住所に乗り込まれたりする可能性も十分ありえます。なので今月いっぱいでバイト辞めますと言ってバイト最終日に制服も渡すのがベストかと

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる