教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事バックれようかと思います やっちゃいけない事なのは理解してます 3ヶ月前に当時勤続一年のバイト先を即日辞めました

仕事バックれようかと思います やっちゃいけない事なのは理解してます 3ヶ月前に当時勤続一年のバイト先を即日辞めました系列の飲食店がいくつかある中で、人が続かない、故に曰く付き扱いで他の店舗からヘルプに行きたがらないところと本店で兼務して欲しいと言われ行く事にはなりましたが、なにが兼務だよってくらい、曰く付き店舗にしか入れませんでした 収入として欲しい最低ラインを提示してて、それよりは確実に下がらないと言われ、交通費も割増するという約束でした 口約束で書面にしたわけじゃないですが、本店の他のスタッフもその話を聞いてます で曰く付きの店舗ですが、足を踏み入れた瞬間から気分が重たくなる感じがしました 霊感などはないはずだし、気のせいと思い済ませましたが、色々と重たかったです 従業員はギスギスして、諸連絡もきちんとされず、機械類がよく故障する レジの引き出しを開けっぱで中休憩に行って不在 ※現金が入ってる箇所を閉めずに、昼と夜の間の休憩に行かれてた 遅刻は日常茶飯事 締め作業途中で終わらせて翌日のバイトに何も言わず丸投げ 翌月のシフトが月末、30日が末日なら30日に出される 色々と不満がたまり、本店店長でオーナーにちょくちょく相談してました これ以上いなきゃいけないなら辞めると それくらい嫌気が刺してますって伝えて、オーナーも店舗の店長に話すと言ってくれました でも相談したからって、店長や当該スタッフに言ったって変わらなくてうんざりして、2日ほど公休が貰えたので、連休まえで最終出勤日に締め作業全て終わらせたところで、店長とサシで話をしました それでも暖簾に腕押し だからオーナーに、先日も申しましたが辞めさせていただきます、明々後日からのシフトにも出ませんと伝えました 以降ずっと退職を止められて、制服の返却も断られ頭を下げられました 変わらせるからもう少し待って欲しいとか 私と子持ちのパートさん以外学生で、身動きとれる人間が私以外なかなかいないからでしょってスルーしてました 別の店舗立ち上げ予定もあって尚更でしょうね 結局制服をクリーニングした大金のキャッシュバックと、時給とストレス負荷具合が見合ってないと感じ、金額交渉をして戻りました 戻って1ヶ月半になりますが、すでに辞めたいです 空気のどんよりは変わらず、むしろ以前よりひどくなってます 胃が痛くなります 営業途中でしれっと帰っちゃおうかな、物取りに行くとかで自由に出入りできるしってぼやーって考えてます 遅刻しなくなったとか、そんなの仕方ない理由がなければ当たり前の事 レジを閉めたかチェックしてから中休憩に行く、当たり前 それ以外は変わらないし、他のパートさんも店長に口出すようになると、すいません、気お付けますって、す『み」ませんだし、気『を』付けますだろってそれすらストレスです 定型分みたいに同じセリフだし またバックれようかなって思ってます やっぱり店も従業員も店長も嫌いです 人として受けつけません

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる