教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学生の就活について。バイト、インターンやってた大学生と、大学通いながら自分で営業してプログラミングの仕事とってきて稼い…

大学生の就活について。バイト、インターンやってた大学生と、大学通いながら自分で営業してプログラミングの仕事とってきて稼いでた大学生どっちが就活で強いですか?

27閲覧

回答(2件)

  • あえて選ぶなら後者かな。 前者は掃いて捨てるほどいるし、そもそもインターンは職場体験であって採用とは関係ないし。 まだ独自に色々やっている人の方が面白い。 あくまでそれだけの条件で選ぶならってことですけどね。

    続きを読む
  • 「バイト、インターンやってた大学生」→就活向き。 「大学通いながら自分で営業してプログラミングの仕事とってきて稼いでた大学生」→起業向き。 だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる