教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近変わった年収の壁などについてです。 結局自分はいくら以上稼ぐと所得税と住民税が課税されるのか分からないので教えてくれ…

最近変わった年収の壁などについてです。 結局自分はいくら以上稼ぐと所得税と住民税が課税されるのか分からないので教えてくれる方居ましたら助かります。 私は大学生で、親の扶養に入ってます。一人暮らしで住民票は八王子市に移しています。 アルバイト先の会社は従業員数100名は軽く超えてます。 最近は、年収の壁を超えても、2年は大丈夫とか何とか、言ってますが、結局自分はいくら以上稼ぐと課税なのでしょうか?

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    所得税の年収の壁に変更は無いです 所得税は年収103万以上から課税 住民税はお住いの自治体の等級によって年収93万からの課税となります。なお、成人からの納税となりますので2025年1月1日に18歳以上の場合課税となります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる