教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の社員さんが私のだけ冷たい?です。 ※少々メンタル弱めなのでそうでもないでしょ…と思われるかもしれませんが愚痴…

バイト先の社員さんが私のだけ冷たい?です。 ※少々メンタル弱めなのでそうでもないでしょ…と思われるかもしれませんが愚痴程度に見て欲しいです。 読んで下さりありがとうございます!高校三年生です。 バイトを始めたのは今年の3月頃からです。 一人の男性社員さんが嫌味っぽいと言うか、傍から見て私にだけイラついた感じを出してきます。その方は周りからは"冗談をよく言う優しい人"と言われていて私も仲良くしたいと思っていました。 ●まだ経験が浅くやると知らずに出来ていなかった仕事があった時など「なにバックれてんの?笑」のような軽い冗談?は毎日言われます。 ●指示が分かりづらくて間違えてしまった時は「何やってんだよ○○って言ったじゃねーか、はなし聞いてんのか」とか。 ●自分なりに周りを見て何をしたらいいか考えたり何をしたらいいか聞きに行ってるのですが、少し迷っていたりすると「今手伝うべきだよね、何のなんのためにこっちに来たと思ってるの?ちゃんと周りみて」とか。 ●お疲れ様でした!と目を合わせて言おうとしても目をそらされてさっきまでほかの人と喋っていて時よりだるそう?に返事する。 私が仕事出来なくて怒られてるんだから努力しよう、どんくさかったり失敗が少しあるから治そうと頑張ってたのですが、先日年上のバイトの先輩が私と社員さんのやり取りを見て「なんか当たり強くない?あんな人だっけ?」と言うくらいには強いみたいです。 小さなことかもしれませんが、モヤモヤします。嫌悪感を抱きながらバイトしたくないしやめたくもないです。 いい考え方や対処法、アドバイスをください、鋭い言葉などはおやめ下さい。 よろしくお願いしますദി ᷇ᵕ ᷆ )!!

続きを読む

61閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトを始めて間もないのに、そんなに難しい状況に直面して、本当に大変ですね。 その男性社員さんの言動は、確かにストレスを感じさせるものがありますね。 冗談のつもりでも、受け取り方が違ってしまうこともありますし、指示が分かりづらい時にはさらにプレッシャーがかかりますよね。 一生懸命に仕事をこなしているのに、なかなか理解されないというのは辛いです。それでも、あなたの頑張りは誰かに見られています。先輩があなたの強さに気付いてくれたことは、少しは救いになるかもしれませんね。 モヤモヤする気持ちはわかりますが、あなたの努力はきっと報われる日が来るはずです。応援しています!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる