教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神的ストレス(;_;) またバイトについてです。あれから何回かバイトに行き1ヶ月が経ちました。怒られることもあります…

精神的ストレス(;_;) またバイトについてです。あれから何回かバイトに行き1ヶ月が経ちました。怒られることもありますがだいぶ慣れてきたらしいです。(自分はそう思いませんが←) しかしバイトのことを考えると前日から胃腸の調子がおかしく、当日は食欲が無くなります。体重が減ってこれはこれでやばいと感じてます。 オープン準備を一人でしなきゃいけないため朝早く、オープンして1時間は一人で店番です。(たぶん次から)正直無理です。ここでは当たり前らしいですが、私一人で店を回す自信はありません。実際作れない商品が多く、注文に応えれないからです。商品が作れないと言えばレシピを見ろ、人に頼るなと言われ、作れば見た目が悪い、作れる人に頼めと言われる始末。 昨日店長に「ちゃんとしなきゃまたクレームくるわよ」「新人以下」と言われたかと思えば、帰り際「頑張ってるね」と言われなんだか差が激しいです。今日、ミスした時も「そんなの出したらまたクレームくるわよ」と言われました。 精神的にきついです。なんで勉強よりバイトばかり気にしなきゃいけないんだろう…と思っています。辞めるなら早いほうがいいと思いますが、今は研修期間でトレーニングが終わるとテストをして簡単な面接をするらしく、その時伝えるほうがいいのか悩んでます。 契約書??も書いてなければ口座も聞かれてません。 まぁテストに合格しなきゃクビになるかもしれないですけど;;

続きを読む

518閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者様のバイト先は精神的に辛いですね(>_<)私はバイトや企業に就職をしましたが新人時代は.とにかくメモして.ノートやパソで要点をまとめて.ファイリングしていました☆1人で2時間.店を回す事も度々で最初はドキドキでした(*_*)でもやはり慣れは強いもので.こなすようになりました。仕事も大切ですが.体調が一番です。体を壊すのは簡単ですが‥治すには倍以上の時間を費やします。すぐにでも退職の意向を伝えた方が良いと思います☆無理するかどうかは周りが決めるのではなく.自分で決めるべきだと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる