教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトのシフト変更の断り方 現在バイトをしています。24時間営業のお店のオープニングスタッフ募集で、どうしても入りたか…

バイトのシフト変更の断り方 現在バイトをしています。24時間営業のお店のオープニングスタッフ募集で、どうしても入りたかったのでいつでも働けることを言いました。 そのあと採用されましたが、あとひと枠空いてて週6で4日が夜で2日(土日)は一日が空いてるけどどう?といわれてひと枠しかないなら...と思い渋々了承しました。しかし家庭の事情でできれば日勤がいいなと思っていました。 そのあと、働きはじめてシフト希望が自由に書ける式であり、みんな好きな時間帯の希望やらをかけることをしり、日勤希望をだしました。 昨日、店長から日勤でよいと言われて喜んだんですが、それも束の間、しらない間にラインで人が足りないから深夜勤務どう?ってきてました。 できれば断りたいのですが、いつでも入れると言った手前どう断ればいいかわかりません。深夜勤務にすると他の曜日の日勤もアレンジしなければなあらないし、できればかえたくないのですが...

続きを読む

757閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    最初が肝心です! はっきりした態度でイヤなら何か理由をつけて断っておかないと後々何かあったら後悔しますよ… 悪い言い方をすれば今後、店長に便利に利用されたり色々と押し付けられてしんどい思いをする可能性も出てくると思いますので自己表現はハッキリしましょう!! ご自身の為ですよ~(^o^)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる