教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

41才独身女性、空気が読めないニートです。 最近少しバイトした先が史上最悪に人間関係が悪かった為、 1年半前にバイト…

41才独身女性、空気が読めないニートです。 最近少しバイトした先が史上最悪に人間関係が悪かった為、 1年半前にバイトしたお弁当仕出し盛付の若手店長に嫌われて辞めさせられたらしいってことを今更気付きました。 ルーティンの仕事だった為、嫌ったらシフト時間を減らすなどできないので、 入って10回未満にしてミスが重なり、ある週の希望休を週2回出していたところ、店長から「その2日しか出勤できる日ないよ」と言われ、じゃあとokしました。 しかし、バックれましたが。 まさかそれが嫌がらせだったとは、この1年半思ってもいませんでした。 なぜ例えば月、火の2回を希望休出して、週3回入ってきたのに、その週は2回、しかも休み希望を出した2日間。 ミスした際に1回は快く許してもらえ、 2回目は「(他にこんなことする人)いない」「(前回)もうやってるからね」と強く言われ、思えば雑談もひどい対応になってました。 希望した日が休めないんじゃ未来がない職場だと思いバックれましたが、 ずっと謝ってでも戻らせてもらいたい(出戻り)とさえ思ってきた大バカ者です。 このように店長を追い込み、私が呆れられて退職に追い込まれていたことさえ1年半気付かなかったなんて、本当に良い店長の人柄だったのですかね? そのようなご経験はありますか? なんでこうゆうところ空気読めないんでしょうか?

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ちょっと遅い社会勉強ですね。 実はみんな、今回のあなたくらいの天然を10代の頃に、やらかしていると思います。 私も学生時代、引っ越し屋のバイト不採用の理由として「こちらが入ってほしい曜日に、あなたが働けないから」と言われ、 「じゃあその曜日に働けるように調整します」と言ったら 「今すぐに働いてもらいたいからそんなの待てない」 「わかりました!今すぐに調整します!今日中に!!」 「いや、あの~、そうではなく…」 ということがありました。 実は不採用の本当の理由は性別の問題だったのですが、性別を理由に不採用とするのは労働基準法違反になるため、相手は適当な理由をつけて私を追い払おうとしていたのですが、私は全く気づいておらず、普通にしつこく食い下がっていました(笑)。 あと、友人(女性)も華やかな制服を着るバイトの面接に、年齢とルックス的な理由で落とされたのですが、これも労働基準法違反になるとかで、ブスは採用できないと言われた、違法の上に名誉毀損だ恥をかかされたと、絶対に訴えると騒ぎ立てて、本当に訴訟する寸前に示談となっていました。 友人曰く、自分は可愛いから採用されると勘違いしていたのが鼻で笑われてしまい、恥ずかしくて退くに退けなくなったのだそうです(笑)。 面白いですよね。 遅かれ早かれ、最初は空気が読めないもんです。 何事も社会経験ですね。

    1人が参考になると回答しました

  • ない。 空気読めないのではなくて、嫌がらせだと察する認知力が乏しい。 店長も酷いが、okしてバックれるあなたも酷い。 あと日本語が酷いですよ。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる