教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会保険完備のバイトだったら、ボーナスなしの正社員と何が違いますか?正社員ならクビを切られることはなかなかないのかもしれ…

社会保険完備のバイトだったら、ボーナスなしの正社員と何が違いますか?正社員ならクビを切られることはなかなかないのかもしれませんが…

624閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 元採用担当のおぢさんです。バイトと言ってもいろんな条件待遇がありますので、あくまでも一般論としてのデメリットです。 ・定期昇給が無い ・手当が無い(特に通勤手当がないのは辛い) ・昇進の限界が低い ・退職金が無い ・福利厚生の格差が大きい(使える施設とか慶弔見舞とか) ・社会的信用度が低い(ローンが組めない等) ・転職して正規雇用に応募する際には職歴として評価されない 若いうちはフルタイムバイトと正社員で、手取りはさほど変わらないと思います。ただ、10年20年後に大きく差がついていますし、長らく非正規のみで働いてしまうと正規雇用への転職がどんどん困難になるのが怖いところです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる