教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は中学3年生女子です。 来年からバイトをしようと思っています。 将来ブライダル系の職業に就きたいと考えているので、ブラ…

私は中学3年生女子です。 来年からバイトをしようと思っています。 将来ブライダル系の職業に就きたいと考えているので、ブライダルのバイトをしようかなと思っています。ブライダルの仕事はきついと聞きますし、礼節が大切だと聞きます。 初バイトでブライダルはやめた方がいいですか? ブライダル系で働いていた方、働いている方にお答え頂きたいです。

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 高校生から現在進行形でバイトしてる者です。 初バイトがブライダルの子は結構います! その式場にもよりますが、私のところはマンツーマンで教えて貰えました。 ベテランさんについていき、その都度何をするのか説明してもらって覚えるって感じです。 初日なんて右も左も分からず本当にただついていくだけですが皆そんなもんです!徐々に覚えていけばいいのであまり構えなくても大丈夫ですよ あと、初めてがブライダルだと作法や敬語が身につくので後々楽です! キツイけどその分時給がいいし、慣れたらそこらのバイトよりも断然楽です〇 ただ、ホテルウェディングはオススメしません。朝から晩まで働かされるので9、10時間はザラです。超絶ブラック! 初めてならウェディングのみの会場がおすすめです ☺︎

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる