教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの先輩に陰口を言われています。最近そこで働き始めて、他の先輩に少し教えてもらったのですが、独り立ちできるほどの研修…

バイトの先輩に陰口を言われています。最近そこで働き始めて、他の先輩に少し教えてもらったのですが、独り立ちできるほどの研修などもなく、放浪していたら、それが原因で悪口を言われるようになりました。最近は自分に出来ることはないかを訊いています。これまでそれを訊かなかった僕に非があるのは理解できますが、陰口を言うほどのことなのでしょうか。しかもその先輩とは自己紹介を交える程度のコミュニケーションしかした事がないんです。

補足

僕はまだ高校1年生で未熟なため、これが普通なのか否か判断できません。ご意見頂ければ幸いでございます。

続きを読む

297閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    陰口を言うほどのことでは無いですね。 陰口を話言う暇があれば、先輩がどうすればできるようになるか一緒に議論すれば全て良くなりますし。 まず、社会に出て質問者様のような方は一定数いますし、ちゃんと仕事の有無の確認ができるのはとても良いことです。 あとはミスをした際ちゃんと報連相が出来れば完璧です。 質問者様の文章を読むに、しっかり自分の仕事はこなす真面目な方なのだろうという印象を抱きます。 バイト先という環境的にも先輩はそのような形でしかコミュニケーションが取れない人間なのです。 バイト先も職種に関わらずこの人なら、ここの雰囲気なら!など、向き不向きがあります。 行き詰まったら別のバ先を探すのも一つの手です。 気持ちばかりですが、応援しています! バイトがんばってください!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる