教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニバイトです。 レジにお客さんが来なさそうだったので、鳴りっぱなしだった店の電話に出ました。 出た数分…

コンビニバイトです。 レジにお客さんが来なさそうだったので、鳴りっぱなしだった店の電話に出ました。 出た数分後にお客さんが並び始めたんですが、店の電話対応中にお客さんが来たらどうするのが正解ですか? 私の場合は、もうひとり、ウォークインしてる人がいたので、ベルで呼んだのでレジ対応はなんとかなりましたが、 ひとりで入ってる時はどうするんでしょうか?

続きを読む

60閲覧

回答(3件)

  • 絶対的な正解ではないとは思いますが…。 一つの選択肢として…。 電話の相手先にはお客さんがきて対応しなければならないことを素直に伝え、謝罪したうえで…。 相手先の連絡先や簡単な要件を聞いてメモって折り返し電話するように伝えれば良いと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • とりあえず要件と名前と連絡先を聞いて 後で(内容によっては後日)かけ直す約束をしておく。 ただ職場責任者の判断次第では 『一人番の時はもう電話出なくていい』 みたいに指示されるケースもあるでしょうから、 事前にどうするか確認しておくと良いですよ。

    続きを読む
  • とりあえず出て 緊急でなく要件が長引く様なら2人シフト時にかけなおしてもらう。 もしくは、レジが終わるまで、待ってもらう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる