教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

既卒で就職できない場合の選択肢としてどれを取るのがいいでしょうか? ・院進学

既卒で就職できない場合の選択肢としてどれを取るのがいいでしょうか? ・院進学これはやりたいことのビジョンを持っての進学です。就職できないから仕方なく、というのではなく、就職するための力を伸ばす目的です。また、新卒カードを手に入れることも一応できます。現役でないので効力は弱そう。 ・バイトからの正社員登用 正社員登用有りのバイトで経験を積むことで、いつかは正社員になれるのかなというものです。この間、一応就活も継続しますが、時間の確保は難しそうです。 ・バイトほどほどで就活メイン 今はこの状態です。といっても自分の思い描いているキャリアに掠りそうなところがなかなかなくてほとんど応募できていない。全く別の就職とにかくできるところを探すしかなさそう。 どれがいいのでしょうか。他の道もありますか? 一番前向きに進めるのは院進学ですが、それは進学までで、就活の段階になったら年齢や経歴ではじかれ結局今の状況よりもひどくなりかねないのが不安要素です。

補足

私は大学入学前に一年引きこもりしてたので院進学を見据えると3年遅れになるのですが、それでも院進学を勧められますか?

続きを読む

350閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    理系なら1ミリも迷うことなく断然「院進学」をお勧めします。 理系にとっては大学院はもう必須と言っても過言ではなく、大手メーカーなどの理系の採用のほとんどは大学院卒です。 大学院でする主体的な研究は理系の大学にとっての醍醐味です。その経験は社会に出てからとても活かせます。 文系なら教員や研究者を目指すのでなければ、大学院進学が就職にとって大きなメリットになるわけではないのですが、ビジョンを持ってのことならぜひ進学しましょう。 バイトからの正社員登用なんて第三者にお勧めするようなものではありませんし、既卒就職もなかなか厳しいですからね。

  • 院進は中高の教員を目指すとか、一級建築士を取得するとか、明確なキャリアを描けるのであれば良いと思います。 正社員登用を目指すのは一番おすすめできません。 登用には何年もかかる上、首尾よく登用されても多くの企業では新卒採用者の職位より低くなります。 30代で登用されて、20代の新卒数年目の上司に仕えるということを受け入れられる人は多くありません。 また、登用される見込みがなくても、「あなたは能力的にバイトをいくら続けても正社員にはなれませんよ」と教えてくれる企業はまずありません。 都合よく使われて、気がついたら30代、40代になっていたとなると、正社員としての就職は非常に難しくなります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる