教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23卒の大学生です。 4月からの就職先が決まっていません。

23卒の大学生です。 4月からの就職先が決まっていません。元々は資格系の大学に通っているため、その資格を使うメジャーな職業に就こうと思っていたのですが、就活をしていく中で新しくやりたいことを見つけました。 一社気になる会社があるのですが、その会社は例年新卒採用は行っておらず、転職(第二新卒可)またはアルバイトからの社員登用(入社1年後)での採用があるようです。 そこで、とりあえず4月からアルバイトとして働かせてもらえるように申し込もうと思っています。 個人的には、やってみたい仕事なのでアルバイトでもいいかな、1年後社員になれるように頑張ろう、と思っていますが、この判断が正しいのかどうか不安にも思っています。 新卒でのアルバイト雇用や社員登用制度について、メリット・デメリット、アドバイスや意見等あれば何でも書いて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

658閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私には、違和感は感じられないが・・・。卒業後無職予定よりは・・・。 ま、私の就活時代には、「バイト1年の義務付け」は良くあり、大抵は学生時代の経験でもOKだった。 バイトからなら、君自身も安心ではないかな?新卒募集がないという事は、新人向けの研修や職務指導がほとんどないと考えて良い。 だとすれば、いきなり業務につかされるより、1年間のバイト経験があった方が、安心して就職できるのでは? そこの就職が嫌になっても、バイトなら、翌年新卒応募できるしね。 懐かしいから当時の様子を書くと、まだ小売業が儲かっていて、スキー用品や洋服の販売業務も人気があった。 帝大早慶出身者は知らないが、その下位の大学から志望者も多かったんだよ。 街中の中規模百貨店にも結構行っていた。 パソコンも携帯電話。専門学校も存在していない時代だが。 君のやりたい仕事なら、バイトからチャレンジしても良いと思う。 心配事は、当時のバイト必須の販売業に進み、長続きした人を具体的に知らない。君の場合は何業なのか解らないが・・・幸運を祈る。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる