教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト研修期間中のど新人です。初日で先輩がお客さんにイライラしていた感じだったのが、自分の存在のせいかもしれなかったと悩…

バイト研修期間中のど新人です。初日で先輩がお客さんにイライラしていた感じだったのが、自分の存在のせいかもしれなかったと悩んでいます。セットでついてくるものを単品で頼もうとしたお客さんに、「え?wセットで〇〇もついてきますが?w」みたいな言い方をしたり、飲食店なのですが、料理待てないアピールをしてくるお客さんに「どうされました?静かにお待ちしていただけます?」と言ったり、普通に注意しただけかもしれませんが、新人の私からすると言葉というか言い方がきついように感じました。 初日なので、普段からその先輩がどのような接客をされているのかは知りませんでしたが、面接のときや説明会のとき、バイトの初日も私には優しく教えてくださりましたが、お客さんには煽り気味の口調で話していました。研修期間中の私がいるから、思うように仕事が出来なくてイライラしていたパターンもあるのでしょうか?

続きを読む

179閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なぜ自分の存在のせいだと思うのでしょう? 心当たりがあるのですか? たまたま機嫌が悪かっただけかもしれませんよ。 初日で判断するのは早すぎます。 数日働いてみて先輩の態度に変化がなければ、一度話を聞いてみるのもいいかもしれません。

  • 貴方のせいでは無いですよ。その先輩がそう言う働き方をしてるだけ。 誰がいたってちゃんと接客できる人はできるもの。貴方はこの先輩の言葉がけからダメなパターンを学びましょう。その他の動きなどに問題がなければそこも吸収しましょう。自立した際は、反面教師から学んだ事を活かして、素敵なスタッフになって下さいね。先輩はそう言う人!と割り切って。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる