教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの給料について。3月頭から始めた飲食店バイトですが、フランチャイズです。最初に履歴書のような身元を明かすような書類…

バイトの給料について。3月頭から始めた飲食店バイトですが、フランチャイズです。最初に履歴書のような身元を明かすような書類類は一切書いておらず、向こうから何かしらの書類を見せられたこともありません。月末締め、翌月15日に振込です。3月中旬に店長に口座番号教えたほうがいいですかと言ったところ、月末で大丈夫と言われました。口座番号控えるなどそんな簡単なことも後回しにするほど適当なんだなと思いました。 その適当な感じが楽ではありますが、店長の絡みも面倒なので辞めたいです。辞めるにしても3月分の給料はもらってからじゃないと動けないです。 給料忘れられてるとかありますか?このバ先おかしいですよね?

補足

後に口座番号聞かれると思いましたが、聞かれなかったので忘れられてそうです

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    給料、振り込まないつもりなのかと思ってしまいますね…。振り込まれなかったら辞めていいと思います。余談ですが、私はフランチャイズのお店で働いて数週間で辞めた時、給料明細ではなく源泉徴収票が送られてきて、源泉徴収の金額より2万5千円少なく振り込まれていました。研修費を引かれていましたよ…。やばいと思った職場は辞めて正解だったと気づきました。

  • まず労基法では現金で直接本人に支払うと定められ振込は認められていません。じゃ何故振込支給が出来るかというと国が通達で労使合意する事を条件に認めています。よって店に振込支給する法的義務はなく貴方が取りに行けば支払えるように準備していれば何ら問題有りません。よって貴方が給料日に取りに行けば良いだけの事です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる