教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先で土日休みではないのに土日はでれませんって面接きて社員が許可して 入ってくる人は普通ですか?なら最初から土日休み…

バイト先で土日休みではないのに土日はでれませんって面接きて社員が許可して 入ってくる人は普通ですか?なら最初から土日休みの職場にいけば いいと思いませんか?結局入ってから裏で言われたりしてます

139閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    入ってくる人は普通でしょうね。 その条件なら、働けると言っているだけですので。 裏でなにか言うなら、採用するなってだけです。 裏でなにか言っているのが、社員でないのなら、貴方も土日休みの条件を最初から言っておけばよかっただけってことになります。

  • それは採用した人に文句を言うべきですね。 逆に言えば土日入りたくないならシフト出さないとか転職すればってなりますし。 雇用契約で土日入れるのに入れない人には文句言いますが、そうでない人には言いません。 自分は土日がっつり入る側ですが「土日の時給上がんなぇかな」って会話なら周りとします。

    続きを読む
  • どの曜日でも入れますという人間は信用できません。 土日休みが良い、他はどの曜日でも文句は言わないという方が、分かりやすいし信用できるということですね。 現状土日に入れるバイトが一定数居れば、採用しても問題ないと言えます。

    続きを読む
  • 普通です 営業日毎日出る方が少数派です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる