教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの面接を辞退したいです。 諸事情で応募した面接を辞退したいのですが、土日休みのバイトで金曜日に応募をして、土日明…

バイトの面接を辞退したいです。 諸事情で応募した面接を辞退したいのですが、土日休みのバイトで金曜日に応募をして、土日明けて月曜日に面接です。当日面接辞退する形になってしまい、非常識と見られてしまいますが、辞退できるでしょうか。

206閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いや、一番最悪なのが、採用の連絡のときに断られること。その人を採用するために不採用にした人もいるわけで、結局お金を掛けて誰も採用できないことになります。 殺意すら湧きます。 応募者さんが掛け持ち応募してると、そういうこともあるので仕方ないっちゃ仕方ないですけどね。でも採用圏内にあるのに不採用になった人がかわいそうです。 それなら理想としては面接そのものを辞退して欲しい。 面接の辞退というのはお店に損害はありません。何もやってないんだから。 むしろ「今で良かった~」と感謝すらします。 面接辞退は一定数います。連絡なしに無視されることもあります。 当日でも構わないので、遠慮なく連絡してください。

  • 見られるけど、辞退はできますよ。

    ID非表示さん

  • 辞退して大丈夫ですよ。 ドタキャンするような人もたくさんいるので、面接に来ないくらいなら先に連絡してほしいです。辞退すること自体は、雇い主側は特に何とも思わないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる