教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

年末調整、確定申告についてです。 私は4年制の夜間高校卒業し、2023年4月に新卒で入社(正社員)しましたが、9月…

年末調整、確定申告についてです。 私は4年制の夜間高校卒業し、2023年4月に新卒で入社(正社員)しましたが、9月にその会社を辞職しました。そして10月後半頃にアルバイトを始めて現在も続けています。 収入は所得税など引かれてるので扶養からは外れています。 そこで質問なのですが この場合、年末調整や確定申告はどのようにしたら良いのでしょうか。 前の会社から源泉徴収の書類が届いていましたが未済と書いてありました。 自分で申告しないといけないのでしょうか。その場合どのようにしたら良いですか…。

続きを読む

30閲覧

回答(1件)

  • 10月後半に始めたアルバイト先で合算して年末調整するのが普通ですがアルバイト先からは何も言われなかったですか? 10月後半から始めたアルバイト先の源泉徴収票と年末調整未済の正社員時代の源泉徴収票をもって税務署に行ってください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる