教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研修中だけどバイト辞めたいです。

研修中だけどバイト辞めたいです。現在高2、コンビニのアルバイトに募集し受かったのですがやめたいです。 理由としては社員さんと店長さんとの関係構築が難しいのと、研修日について連絡しますね と言われたのに2、3週間ほどたっても連絡が無く、 こちらから連絡して研修日を決めることになりました。それに不安感を覚えてしまったのと心的疲労が凄かったからです。 バイト研修3日程しか受けていませんがすでに辞めたいです。 グループLINEには入っていますが店長と直接話したことは無いし個人LINEも持っていません。 持ってるのは社員さんと思われるトレーナーの方のLINEのみです。 まだ日が浅いのもあって直接話すのが嫌で、 LINEなどですませたいのですが どうすればいいか分からず困っています、 アルバイト先と家が近く、徒歩10分程しかなく 気まづいです。 こうすればいいんじゃないかなどの助言などありましたらお願いしたいです。助けてください

続きを読む

198閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    店長のラインを追加して辞める旨を伝えてたらいいかと思います。制服があるんならクリーニングにだして返しましょう。給料は最悪手渡しなのでそれは覚悟して下さい。

  • >アルバイト先と家が近く、徒歩10分程しかなく気まづいです。 あなたが思うほど周りはあなたに興味はありません >研修日について連絡しますね と言われたのに2、3週間ほどたっても連絡が無く、 これがその証です LINEでも電話(お店に)でもかまいませんのでひとこと「辞める」と伝えてください それだけです

    続きを読む
  • 1.ぶっちしていかなくなる コンビニ利用する際は他にする 2.勉強に励みたいから申し訳ないがやめたい旨を電話等で伝える。 親に言ってもらってもいいかも?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる