教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

4/19付で正社員として働いていた会社を退職し、4/23から別の会社でアルバイトとして働いています。 ①健康保険や年金な…

4/19付で正社員として働いていた会社を退職し、4/23から別の会社でアルバイトとして働いています。 ①健康保険や年金などで何かしなければいけない手続きなどはありますか?又、アルバイト先は週毎の希望シフト提出なので週によって労働時間は違うのですが1週間20~40時間程働いています。 ②この場合、バイト先の社会保険に入りたい場合は店長に言えばいいのでしょうか? 正社員を辞めてアルバイトになるのは初めてなので教えて頂きたいです。

続きを読む

30閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • まずは店長に相談してみない事にはわからないと思いますよ。 あとどのくらい増やせば加入できる!とか調べてくれると思います。 アルバイトはしばらく続ける予定ですか? 今は国保に変更してあるのでしょうか? 日本国民は生保を除いてですが、必ず保険に加入しなければならないのです。 超短期間ならば国保に加入しなくてもうるさく言われないらしいですが…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる