教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の社員さんの話がつまらないです。 大学生の男です。俺は野球にあまり興味がありません。

バイト先の社員さんの話がつまらないです。 大学生の男です。俺は野球にあまり興味がありません。バイト先の社員さんで阪神タイガースの大ファンの方がいて語り出すと止まりません。バイトの女の子が阪神の話しに捕まって困っていたので俺がフォローしに入ったら俺が話を聞くハメになり、バイトの休憩毎に1985年?(俺が生まれるより前)の優勝した時の話を聞かされます。今はまだ12試合目です。1シーズン100試合以上あるそうで先を思うとぞっとします。しかもたまに戻ったり選手のエピソードとかこぼれ話が細かくて、ホームランを打った話しは打ち真似やフォームの解説(ここでためてとか)、ピッチャーは誰でこういう狙いでカーブを投げたとか。 今さらつまらないなんて言えません。助けてください。

続きを読む

183閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    話を聞いてくれる人がいないから、ずっと聞くハメになったのは明確です(笑) 別な話題をこちらから振ってみては? >フォームの解説(ここでためてとか フォームといえば、サッカーの○○選手って・・ >狙いでカーブを投げたとか 作戦って重要ですよね。そういえば、○○○の時こういう作戦を練ったらしいですね~等。 話題を変えて、こちらのゾーンに引っ張り込んだら話を止めてはいけません。 マシンガンのように話しまくり、相手が引くのを待ちましょう。 何度か同じようにすれば、近づいて来なくなるでしょうね。 相手には全く興味のない話でしょうから。 ミソは聞き手にまわるのではなく、あなたの好きな話を延々とすることです。 要するに、【相手がしていることをそのまま返す!】です。

  • 自分が逃れたければ、その役目を誰かに渡すしかない!! 「俺、野球わからないので○○さんも話し甲斐ないですよね~。そういえば××さんが野球詳しいらしいですよ。」 誰か(××さん)が犠牲になりますが、あなたは逃れられます。

    続きを読む
  • ちょっとよくわからないけど、その女性は阪神好きなだけでは? 私は巨人ファンなのであんまり阪神の話に興味ないですけど(笑)

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる