教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトのシフト延長の上手い断り方を教えてください。

バイトのシフト延長の上手い断り方を教えてください。飲食店でバイトをしている専門学生です。 私は学校が休みの日は夕方〜21時までシフトを入れることが多いのですが、店長からたまにLINEで「閉店時間(24時)まで延長してくれないか?」と聞かれます。クリスマスや年末年始の忙しい時期だと閉店自体が24時でも閉め作業も含めると1時を越えることも珍しくありません。 先に言っておくと延長した時間はちゃんと1分単位で時給が出てますし、店長も延長を頼む時は前持って連絡してくれます。断りたい理由としてはシンプルに面倒くさいからです。お金にも困ってませんし早く帰りたいんです。 とは言ってもそんなこと店長には言えるわけもなく、、こういう時皆さんはどうしてます?ちなみにその日は予定があって…という言い訳は元々21時まで入ってる手前使いづらいです。

続きを読む

3,468閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    勉強する・課題の提出があるとかはどうですかね。 実習で朝が早いから早めに寝たいとか

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる