教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトのシフトに不満があります。

バイトのシフトに不満があります。ベテラン先輩が辞めて新人が入ってくるのですが、そんなタイミングで職場で2人が熱出て休んでいます。 接客業なので結構きつく、人が多くなるピーク時間帯になると今いる従業員の数じゃギリギリといった感じになってます。 そんな中で、私はシフト表には5、6時間しか勤務しない日があって、普段より早く帰れると期待したら8、9時間の勤務になってっていうのが最近増えてきたのです。 人が少ないからって思ってましたが私だけ「ここ代わってもらえる?」「この日だけ○○時(遅い時間)までお願いしていいかな?」と頼まれてて、他の方のシフト見たら予定通りに帰っていたり最大5連勤の方ばっかです。 私だけ予定よりかなり長い時間働いてる上に6連勤が今月はずっとあって、休みが週一しかないです。 断れないタイプなので「大丈夫です!」と言うものの、実際心身ともに疲れています。 たまにシフト被った先輩から「○○さんだけ連勤ばっかだけど大丈夫?」と心配してくれるのですが、最近はそんな言葉もイライラしてしまいます。 代わりが自分だけならいいですし事情があって長い時間働けないだとかはしょうがないですが、だとしても私にまず聞いてくるのが分からないです。 この人なら断らずに代わってくれるでしょと思われてるのでしょうか? 職場での存在意義が分からなくて前まで楽しく仕事をしていたのに最近仕事がただただ疲れるもののように感じています。 シフト管理する人はどういった神経でこのようなシフト調整をしているのでしょうか?

続きを読む

450閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 周り見てると思うのですが、一度でもオッケーしたら「時間の融通が効く、シフト代わっても良い人」という認識になるんだとおもいます。 逆に「いや、無理です」と言ってる人は、「ああこの人は何か事情があってシフト通りにしか入れないんだな」と認識されてて「この日代わってもらえる?」とか言われないようになってます。 代われるけど、疲れるから代わりたくないとかだとしても何か事情があるかのように装った方が良いですよ。 多分シフト組む方は別に悪気はないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 都合良く使われるって、ある意味「最大の存在意義」だと思いますが。。 バイトさん採用して、シフト組んでた立場として言うなら、頼りにしてるからです。

    1人が参考になると回答しました

  • =この人なら断らずに代わってくれるでしょ と思われてるのでしょうか? そうでしょうね。 それが、良い意味でなのか悪い意味でなのかは 分かりませんがね。 私もバイトしてますが、社員から言われますよ。 「○○さん、出れませんか?」ってね。 まぁ、私が主にしている仕事の代わりが余りいないので 声を掛けて来るんだと思いますがね。 でも、一番最初に社員が声を掛けているのは、 私から見ても、一番仕事ができる人ですけどね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 断らないと都合よく使われますよ。断れないタイプなら仕方ないですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる