教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

販売のバイトでお荷物になっています。

販売のバイトでお荷物になっています。1ヶ月経ったのに1人でレジをさせて貰えず、ほぼ毎回他の人が隣についています。 次の2週間のバイトのシフトも出ましたが、私が出る日は他の日よりも1人分多く書かれています。 つまり私はいてもいなくても変わらないということです。 出来ない自分にも腹が立ちますし、かなり覚えたのにさせて貰えない、毎日家でも商品や会計の練習もしていて、頑張ってる自分を店長に認めて貰えない自分が嫌で毎日辛いです。 どうしたら1人で任せてもらえるのでしょうか…? 会計が遅かったり噛んでしまったりしますが、 慣れたら大丈夫だと言われるばかりでもう泣きそうです。 助けて下さい

続きを読む

111閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    恐らく、 「かなり覚えたのにさせて貰えない、毎日家でも商品や会計の練習もしていて、頑張ってる自分」ー>まだ任せるレベルでない、ということです。営利で仕事をしているので、無駄な人件費はかけたくはありません。1人多いなら、その分損失です。 >どうしたら1人で任せてもらえるのでしょうか…? もっと完成度があがれば、もう大丈夫として任せてもらえます。

    1人が参考になると回答しました

  • 質問文最後の方に書いてる通りかと スピードとか会話などですよ。 慣れたら大丈夫...慣れるまで面倒見てくれる店なら良いじゃないですか。 できない=クビじゃないなら良い店かと思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 勇気を出して(今日は一人でレジはまだ駄目ですか?)と聞いてみたら? そしたらきっと 君は〇〇だからだめ 君はまだ駄目っと返事が来ます ダメな理由がわかればあなたも練習の仕方を変えることができます 本当に一人で大丈夫?っと言われたら (1時間だけやらせてください もしそれであやふゃに見えるなら、また補助をつけてください)っと言えば良いのです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる