教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の準社員について。

バイト先の準社員について。この間シフトを間違えてしまい、バイトに行くのを忘れてしまいました。準社員の方から怒り気味で電話忘れてない?と電話がかかってきたのでその際に謝り、その次の日バイトだったので代わりに出てくれた方に謝りました。その人は怒ってる様子はなく、次気をつけなさいよーっ笑笑みたいな感じでした。 その際に準社員の人が 『ちょっと話あるからこっちきて。』と言われたのでついていったのですが説教されました。 申し訳ございませんと謝ったのですが、次はないぞみたいなこと言われました。 他の社員さん何人かには『休んじゃったの?次から気をつけてね〜笑笑』みたいな感じでいわれました。 そこで質問なのですが、なぜ準社員には怒られて社員には怒られないんでしょうか。 自分の方が何度もやらかしてるのになぜ私に怒るの?といいたくなります。八つ当たりなんでしょうか? 怒ってきた方は何年も準社員で(私がバイトを始める前から) 他の社員から呆れられたりキレられたりしてるしてる印象がとても強いです(バカにしてるような話題がよく出る方です) お店のレビューをみてもその人に対する不満のようなレビューが多数あり、お客様に対しても『このマシュマロ甘いっすよ笑笑』などいろいろ言うのですが、話しかけられて苦笑いしてる方が多いように感じます。 愚痴みたいな感じになってしまいましたがよろしくお願いします。

続きを読む

150閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社員になれない腹いせ、八つ当たりでしょう。 特に、社員には責められるから、矛先がバイトに向くんですね。 そんなダメな奴、多いですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 社員が準社員に任せているだけなのでは。 会社とは組織ですから質問ての登場人物だと社員>準社員>バイトとなる。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分に甘く人に厳しいタイプなんですかね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる