教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの先輩が怖くてとても憂鬱です。 私は高校2年生でチェーン店のホールをしてます。 先輩は大学2年生です。

バイトの先輩が怖くてとても憂鬱です。 私は高校2年生でチェーン店のホールをしてます。 先輩は大学2年生です。最近までは普通だったんですけど、ここ数回のバイトからとても機嫌が悪いようですごく怖いです。 先輩はスマホ禁止にも関わらずバイト中にスマホを触るし、忙しいのにトイレに行ったり、ずっとキッチンの人と話しててレジにも入ってくれません。 ギャルっぽい感じで古株の人達とも仲いいです。 店長にもタメ口だけどなんにも言われてません。 反して私は軽く世間話をするくらいで仲良し組の輪に入れてるとは言えないですTT 初めて怒られた日からうわ、機嫌わる!とは思ってました。その日は頭が痛いと言っているのが聞こえました。 その次は元気そうでしたが私にだけとてもキツかったです。先輩は私よりできる仕事が多いです。。 私がトロイのが良くないと思います。 その先輩に注意して頂いてもなんか頭に入らなくて、耳からそのまま抜けていっちゃいます、、 なのでチンプンカンプンな受け答えをしてしまうときがあって、話が噛み合わないです。それは私のせいだと思います。 なんだかその場で理解できなくて、後から落ち着いて考えたらあの先輩が言いたかったことはああいうことか!と気付きます。他の先輩とはそんなことないんです。 他の先輩はあんまり雑談したりしないし仲良くはないけど優しくしてくれます。 怖い先輩は そんな丁寧に料理置かなくていいからどんどん置いて戻ってきてよ。こっちが困るわ。 あれはやったの??あれは?? これやめて。 などいっぱい注意して頂くのですがほんとにドキドキします。前はこんなこと何も言われなかったです。 そうだったの!?と初めて注意されることも多いです。 仕事ができない私が悪いんですけど、言い方があるんじゃないかな、、って思う時もあります。 それが怖くていつも通り動けず、怒られ続ける感じです。他の先輩と入るときは比較的キビキビ動けてると思います。 シフトが被ると泣きながら家を出るくらい辛いです。 お客さんとコミュニケーションを取るのは得意で笑顔とかは店長とかによく褒められます。 歳上の人と関わるのは苦手で要領が悪いのは自覚してます。泣く位ならバイト辞めな!と母にも言われたのですが、仕事はやめたくありません。 1年続けてて、1年間ずっとその先輩は私に普通でした。 学校の話をすることもありました。 ただ新人さんの悪口を 「トロすぎてイライラする。ムカつくっていっちゃったもん。」 と私にしてきたこともあるので今の状況もそんな感じかな?と思ってます。 気にしないほうがいいでしょうか? たふんそのバイトの先輩がご機嫌なときは大丈夫だと思います、、、もう嫌われてる気がしますが、、 とりあえずその先輩に怒られないくらい仕事ができるように頑張りたいと思うのですが、家でも遊んでるときも時々思い出して悲しくなったり、バカにされている態度にイライラしてしまいます。イライラするのは逆恨みかもしれないですTT こんなこと社会ではあるあるだと思うのですが、初めての経験で困ってます。甘ったれだと思います。。 その先輩がキツイにしろ仕事が出来ない自分が悪いのは分かっています。 気持ちの持ち方やアドバイス、体験談など教えてくださいTT 長文を読んで頂きありがとうございました。 どなたか助けてください。

続きを読む

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ホント長文ですね(笑) 主様は基本優しい先輩が好き、 皆そうですけどね。 怖い先輩からしても主様は従ってくれない、 聞いてくれないと怒りがち。 仕事教えてもらっても Aの話しは頭に入るがBの話しは入らない、 相性ってあるのです、 拒絶反応が出てると思います。 怖い先輩から見て主様がトロトロしてるように見える、 しかし他の先輩から見て普通。 このように人は視点が違います。 「あいつはダメだ」と言う人もいれば 「あいつは可能性ある、遅咲きだ」と言う人もいます。 あまり怒鳴られるようでしたら 店長にお願いし 一緒の仕事は出来ないとお願いする。 高校生に怒鳴る大学生バイトも問題です、 社会に出て怒鳴られる側になる。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる