教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトのシフトの断り方についてです。少し長くなりますが助けていただけるとありがたいです。

バイトのシフトの断り方についてです。少し長くなりますが助けていただけるとありがたいです。個別指導塾でバイトをしている大学生の者です。自分とはどうしても合わないと感じる生徒がいます。その生徒は前に長い間ずっと担当していた講師が急に辞めてしまったので急遽自分が見ることになりました。その講師が辞めるときに担当していた生徒がどんな子なのか、教え方はどうしていたか、などを書いた紙を置いていってくれました。その紙には、その生徒は明るくてよく話す子だと書いてあったのですが、自分の前では全然話さないし声も小さく、自分を見つけるとじっと見てくるし、授業前はため息を連発するなど、常にイライラしている感じです。前の講師は何年もしていたベテランで、自分はまだ始めて半年も経っていないので、急に下手な講師に変わったことでイラついているのかもしれません。その講師から引き継いだ他の生徒や、今年から担当が自分に変わった生徒、新しく入ってきた生徒とは上手くコミュニケーションがとれているのですが、その生徒とはどうしても難しいです。 その生徒がいる時間は、大学がオンライン授業の間は行けますが対面授業になると間に合いません。このことは塾長には伝えてあるので大学が対面授業になれば断りやすいのですが、まだオンライン授業が続きそうな感じがします。教え方など、自分の方に問題があってその生徒がそのような態度をとるのだということは承知していますが、自分にはその生徒の担当はできそうにありません。何か他にその時間のシフトを断る理由はありませんか?大変自分勝手だとは思っていますが、よろしくお願いします。

続きを読む

640閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ・対面が再開されると嘘をつく 「一部科目だけ対面が再開されることになった」と言えば、塾側からはその大学の各科目の対応など知る由もないのでおそらく大丈夫です。「一部」という言葉を抜かすと、大学のホームページ等からまだオンラインの方針だとばれるので危険です。 メリットはちゃんとした理由なので断りやすい。デメリットは万が一でもばれたら気まずい+嘘がばれないかひやひやする ・正直に相談する 「講師が変わったことに不満を持っているみたい」「その生徒に上手く教えられない」と相談するという正攻法です。 メリットは良い塾長だとためになるアドバイスをくれるかもしれない。デメリットはまともに取り合ってくれず解決に繋がらないかもしれない+塾長からのあなたの評価を下げるかもしれない ・我慢する 対面になるまでおそらく1か月とかそのぐらいじゃないでしょうか? それぐらいだと、後ちょっと我慢すればいいわけです。どう断るかという質問の答えにはなりませんが、一つの方法ではあります。 メリットはちょっとの我慢で何事もなく解決する。デメリットは我慢を強いられる+生徒には少し迷惑がかかるかもしれない

  • 自分なら、学校のオンライン授業が対面に切り替わったことを理由にすると思います。同じ大学、あるいは、その中でも同じ学部の大学生がバイトしていたらバレてしまうでしょうが、そうでなければ塾からはわからないことだと思うからです。 また、全部の科目が通学になったわけじゃなく、特定の科目だけで、それがたまたまそのコマに影響するところ・・・みたいな言い方なら、もっとバレにくいと思います。 あなたがずっと担当することになっている生徒なら無責任な逃げになると思いますが、そもそも(仮)担当ということなら、むしろ早く次の先生に代わる方が生徒のためにもなる状況だと思いますから。 ただ、打ち解けにくい子ほど、ちょっとしたきっかけで距離が縮まればすごくうまくやっていけると思うし、最初から明るくて話も弾むような生徒が、裏で実は先生をどう思っているかもわからないと思うのですが。

    続きを読む
  • そういう時は、しっかり自分が悪者になるのが一番伝わりやすいです。 私のわがままですみません。 私は他の人間よりも腕がないのでこいつは出来ません。 100%自分の責任で言い訳のしようもないが選手交代をお願いします。 そういうことをシフトの責任者に単刀直入に伝える こうやって、頭を下げて、頭を上げない人 こういう人はまあ、しょうがないなぁと相手も思うのです。 普通こういう時は、なんかうまい言い訳とか考えるでしょう それを一切しないで、初手でこれをやる、ということは 「よほどのことだから、今回は代わりを用意しよう」 ということになる。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

個別指導塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる