教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【大至急】バイトでやらかしました。 20歳女です。 飲食店でアルバイトをしているのですが、シフトの中でどうしても…

【大至急】バイトでやらかしました。 20歳女です。 飲食店でアルバイトをしているのですが、シフトの中でどうしても出勤出来ない日があり先輩に交代してもらうことになりました。シフト交代日前日、その先輩に「明日のこと店長には話した?」と聞かれ、咄嗟に「はい」と答えてしまいました。 “当日出勤できないこと”、“交代してもらえる人を探していること“は店長に伝えていたため、そのことを聞かれたのかと思って「はい」と答えたのですが、”その先輩と交代することになったこと”は店長に伝えておらず、先輩の質問の意図を誤解したまま答えてしまったのです。 そして、その日の夜にグループラインで交代してもらう旨を連絡したら、店長から「⚪︎⚪︎さん(先輩)は8連勤になるから交代出来ないよ。他の人に代わってもらってください。」と返信があり、先輩にとって私は“嘘を吐いた人間”となりました。 すぐに謝罪のラインを送ったのですが、返信やリアクションのスタンプもなく、既読スルーされている状態です。今の彼の心境が分かりません。 どうしたら今後その先輩と関係を良好にしていけるでしょうか。正直きまずいです。 バイトはまだ続けたいと考えています。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

176閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • このまんま伝えて謝れば、わかってくれると思いますよ。あなたの優しい気持ちが文面から伝わってきます。 口頭で喋れるように内容をまとめて、シフトが重なった時に直接謝ってはいかがですか? ただ気になるのが、8連勤で交代できないってことは、先輩も自分が8連勤なの分かってて交代を承諾したってことですよね?(会社としてバイトを7連勤を超えて働かせるのはできないって理解であってますかね?)この理解が正しければ、あなたが100%悪いとは思えないんです。先輩も半分くらい悪くないですか?

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 1、バイトを辞める。 2.、お前の所為で辞める事になったとグループLINEで個人宛の文書を公開的に送る。 3、粘着的な電話を一週間続ける。 以上、3ステップを行う事で平和的解決になります。

    続きを読む
  • 今そのまんまここに書いてある誤解してたことと、次どうするかを書いて、謝っとくのが一番 要はわざと嘘ついたわけじゃなくてすみません。次から気をつけます。をもっと深掘りして謝っておいで〜

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる