教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの扶養について質問です。 初質問になります。 私は大学生なのですが、今しているバイトの収入が10月末ま…

アルバイトの扶養について質問です。 初質問になります。 私は大学生なのですが、今しているバイトの収入が10月末までの合計で101万円を超えてしまいました。 103万を超えると不要から外れてしまうと聞いていたので頑張ってシフトに入らないようにしており、ぎりぎりになるのも怖いので100万までに抑えようと思っていました。 しかし店長に102万9999円までは大丈夫だから!と冗談交じりに強く言われシフト交渉をされます。 万が一超えてしまった場合の親の負担額を店長に提示して1度ガツンと断りたいです。 自分でも検索をかけたりしたのですがわかりやすいサイトにたどり着くことが出来ずお力添えをいただければと投稿させていただきました。 詳しい方、宜しくお願い致します。 参考までに、父親の収入は1千7百万超で母親の収入はパートなので103万以下です。 住民税等は詳しくわからないのですが、実家は東海地方の田舎の一戸建てです。

続きを読む

71閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    扶養から外れる金額は103万ですが、うちの世帯主が 勤務している会社は「会社規定」で130万でした。 一度問い合わせてみられてはいかがでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる