- あなたの職務経歴を登録しませんか?
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
- こちらの企業もフォローしませんか?
日揮株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
評価項目について
この会社の満足度について5段階で回答された評価の集計です。
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報はクチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
表示するデータがありません
※回答数が基準に満たないため、評価の表示ができません。
ワークライフバランスが高い企業をもっと見る
2014年以前の話
パート、アルバイト、派遣職員が多かったが、職員もみんなに平等に接してくれて、とても雰囲気の良い職場でした。 正社員と非正規社員の仲も良く、一緒に保養所に連れていってもらったり、忘年会や新年会にも参加させてもらいました。 男性も皆さん紳士で、本当に良くしていただきました。 現在のみなとみらいに移転する前の事務所でしたが、オフィスもきれいでしたし、備品などは中に提携している文具店が入っていて、いつでもそこで調達できるようになっており、職場の中で大抵のことはすんでしまうようになっていました。 女性が多い職場でしたが、和気あいあいとしていてのんびりした雰囲気でした。 派遣職員でも一緒に勉強会に参加させてくれたり、当時はいろいろ手厚かったと思います。 女性でも定年まで勤めた方もいて、働きやすい環境だと思います。
企業の新着情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
人も良く大好きな会社ですが給与だけが残念すぎます。 管理職に手厚いが、非管理職には冷たい。ボーナスも管理職の方が月数が多く、若手はかなり抑えられている。 人事制度が改定でも若手の給与はさほど変わらず、管理職が優遇は変わらず。 若手は現場に行けば稼げるだろうと言われても、国内EPCを担当する者はその手当額やチャンスも海外より悪く、年収は低くなる傾向にあります。 働かないおじさんや指示出し役ばかりおいしい思いをして、実働部隊の35歳以下の若手は安く使われる構造で、結果若手がどんどんやめていき、逆三角型の人口比率組織構造に。 若手は何%かやめてもらった方が組織の循環として良いような発言も社長からあり、35歳以下は使い捨てのような状況です。エンジニアリング会社は人材が財産とはよく言ったもので、実際は単に人はコストであり、メーカー以下の給与で週5出社の古いダイナソーな働き方を許容できないときついです。
2022年頃の話
製油所と石油化学プラントのメンテナンスをしており、工事の施工管理をしています。工事会社は多くありますが、指示されたことをそのまま施工する他社とは異なり診断技術を生かして、コンサル的なことする機会が多いと思います。弊社は薄利多売的な商売をしていません。 最近は、装置の管理を執務室で行うことが出来る技術の開発をしており、大手のエンドユーザーに導入しつつある。日々、技術が進化しており、開発から導入、導入後のメンテナンスに関わるのはとてもやりがいを感じるのとが出来ます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日揮株式会社の評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つ日揮株式会社の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
メーカー
金融・保険
建設
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
JFEエンジニアリング株式会社
事業部により雰囲気は異なるが、扱う金額が大きいプロジェクトが多いため、チームで動く、基本的には協力的な人が多い。誰かを蹴落とそうという雰囲気はない。
三菱電機エンジニアリング株式会社
保守的、同調主義、親会社に倣えの考えが社内にあるため、それに外れたことは受け入れられない。長年勤務すると、その辺りの塩梅が分かるので、社内で受け入れられる範囲内で提案や機会をするようになる。このような社風があるため、皆井の中のカワズになっていくし、尖ったスキルも身に付かない
株式会社前川製作所
評価制度がわからない。上役にゴマすりをしてアピールしている人が役職が上がっているような気がする。会社の人数ばかり増えてここらへんの基本的な部分がしっかりしていないので不満を感じる。仕事ができるできないで評価されるのではなく、アピールをするかしないかだ。
水ing株式会社
基本的には人間関係はいいと思います。いじめのようなものは見たことないです。上司にもよりますが、当たり前のように休日に電話がかかってきます、当たり前のように夜遅くに仕事の依頼が来ます。